跳出思维框架
第4回 03月16日 四本裕子
脑、心和镜子
2015/3/16-3/17
本课以《脑、心和镜子》为题,学习与镜子相关的认知脑科学及心理学知识,其中将特别介绍“镜像的认知”、“镜像描写”、“镜像疗法”、“镜像神经元”及检证其机制的实验方法。“镜像的认知”一节中,将讨论为什么我们可以通过镜子认知自我,如何检验动物能否也如此,以及为什么镜像左右反转而并无上下颠倒等问题。在“镜像描写”中,我们将学习脑的左右半球的作用以及通过镜像描写的演示实验来体验左右半球之间信息传达的性质。在“镜像疗法”中,我们将学习大脑皮层内感觉区和运动区的构造,通过感觉运动信息处理以及视觉信息的相互作用,来理解恢复由于脑梗或脑出血而丧失的感觉运动机能的机理。在“镜像神经元”中,我们将讨论被称为世纪大发现的镜像神经元的构造以及由于其发现而带来的科学功绩。综上本课旨在通过学习认知神经科学及心理学领域中有关镜子的理论和实验,来加深对人类认知机制的理解。(在“镜像描写”中,由于要进行时间测定的演示实验,所以请带上计时表或有秒针显示的表。)
- 講師紹介
-
- 四本裕子
- 东京大学大学院综合文化研究科广域科学专攻生命环境科学系副教授。 布兰迪斯大学心理学博士。目前正在通过行动实验或测定脑活动的方式,研究经认知神经科学,各种情报在脑中被处理统合从而形成“知觉、意识”的过程。
评价内容(最新2件 / 6)
- 2015年03月30日 15:49 reply
【学生からの質問】
海馬を失った人が、すごく刺激的なことを経験して、強い感情を持ったとします。しかし、その後、記憶は失われて、その強い感情や感覚といったものも残らないのですか? 脳が忘れたとしても、心が何かを覚えていますか?
- 2015年03月30日 15:49 reply
【学生からの質問】
機能局在では、機能にあわせてニューロンが異なるのか、全く同じニューロンで機能を分けているのか知りたい。
- 2015年04月03日 11:34 reply
【四本先生からの回答】
好きや嫌いといった情動は、脳の本能的な働きが関わっています。好きという情動は、良いものには近づくという行動を、嫌いという情動は、嫌なものは避けるという行動を誘発することによって、より生存できるように進化してきたのです。脳の部位としては、「頭の良い」処理をしているとされる、脳の一番外側(大脳新皮質)ではなく、より内側にある神経細胞の集団が関わっているとされます。嫌いという情動が引き起こされるときには、扁桃体という箇所が活動することが知られています。
- 2015年04月03日 11:35 reply
【四本先生からの回答】
海馬を損傷している患者さんでは、短期記憶を長期記憶には変換できません。そのため、意識的な経験として記憶に残すことができなくなってしまいます。しかし、強い感情を伴う経験、例えば電気ショックを受けたという過去が、無意識的に未来の行動に影響を与えることはあります。ある実験では、過去にある状況下で電気ショックに受けたことがある海馬損傷患者は、次に同じ状況に置かれた際に、「自分は過去に電気ショックを受けた」ということを思い出すことはできないのですが、生理指標を計測すると、初めてその文脈にさらされた時と異なる反応を示しました。この患者の意識的は記憶していませんでしたが、無意識が文脈を覚えていたと考えられます。
- 2015年04月03日 11:36 reply
ニューロンの基本的な働きは脳のどの箇所でも同じです。どのニューロンも、一つまたは複数の神経細胞から入力を受けとり、その情報を統合した結果を一つまたは複数の神経細胞に出力します。入力の種類や情報の統合方法、出力先は個々のニューロンによって異なり、こうしたニューロンが組み合わさることによって脳の機能は生み出されます。
评价内容
- 参见其他课程
【学生からの質問】
好きな感じとか、悪い感じが頭の中に浮かぶのは、脳のどのような機能によるものですか。また、好きな感じが悪い感じに(または悪い感じが好きな感じに)転移するときに、頭の中では具体的にどのような表現がなされているのでしょうか。