南京大学集中講義
Date: 2017/03/06
大月敏雄
近居:「家族」と「住居」の関係再考
一つの家族は必ずしも一つの住居に住むとは限らない。そもそも日本では家族という言葉の定義は法律的にはなく、代わりに、世帯という概念を用いることが多いが、必ずしも世帯の概念は、我々が通常考えている家族の概念と同じではない。本講義では、家族と住居の関係において、通常考えられているものと実態とが、かなり異なっていることを示す顕著な例として「近居」をとり上げ、我々が抱いている家族と住居の関係性の認識の幅を広げてみたい。
[講師紹介]

大月敏雄
人間がより豊かで多様な関わりを持てる環境を作ることを目的とし
具体的には、人間個体まわりの空間、住宅内、病室、オフィス、
コメントする